『スマホ脳』という書籍を先日読んだ。
スマホ(スクリーン)を見ることの有害性というものが詳細に記されており、なぜ人々はスマホを見てしまうのかが腑に落ちた。
思えば自身の生活の中でスマホを見る時間が膨大であり、スマホを見過ぎということがよくわかった。
人の注意を引くものがスマホの中に多く存在しており、広告だったり関連記事・動画、通知などがあり、それらによってドーパミンが分泌され、スマホを見てしまうのだという。
それらが脳の発達や処理能力を低下させるため、今後不利益があるのだという。
とにかく実生活で大いに活かせそうな内容だった。
関連書籍の『運動脳』も改めて読んでみよう。
コメント